真宗大学(読み)しんしゅうだいがく

世界大百科事典(旧版)内の真宗大学の言及

【大谷大学】より

…1665年(寛文5)東本願寺別邸の渉成園(枳殻邸)に創設された学寮にその起源をもつ。この学寮制度は,護法場,貫練場などの改組を経て,1882年(明治15)真宗大学寮となり,96年,真宗大学と改称。1901年,東京下巣鴨に移り,初代学長清沢満之によって,〈本願他力の宗義〉にもとづく仏教学のほか,哲学,史学,文学,語学の各課程を加えた近代的な文科系大学の形をととのえる。…

【清沢満之】より

…しかし清沢らは翌年本山から除名処分をうけ,革新運動は挫折した。98年許されたが,この運動で教学復興が喚起され,1901年真宗大学(大谷大学の前身)は新学制による求道者養育の学府として東京巣鴨に移り,清沢は初代学監となった。一方,前年から東京本郷森川町に浩々洞を営み,真宗大学卒業生らと翌年1月雑誌《精神界》を発刊し,〈精神主義〉を提唱した。…

※「真宗大学」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android