真性特異点(読み)しんせいとくいてん

世界大百科事典(旧版)内の真性特異点の言及

【特異点】より

…領域Dで定義されて,各点で正則であるか極であるような関数は,Dで有理型であるというが,このような関数は,極では値が∞であると考えて,正則関数とある程度同じように扱うことができる。次に,主要部の係数で0でないものが無限個存在するときは,afの真性特異点という。このときは,zaへの近づき方によって,f(z)は任意の値に近づきうる(ワイヤーシュトラスの定理)。…

※「真性特異点」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android