真空準位(読み)しんくうじゅんい

世界大百科事典(旧版)内の真空準位の言及

【光電効果】より

…金属が電気の良導体であるのは,金属内を自由に動き回り,電荷を運ぶことができる伝導電子が存在するためであるが,この伝導電子が,金属内にとどまっているのは,金属表面付近に図のような束縛ポテンシャルVが存在するためである。金属内の電子のエネルギーはこの束縛ポテンシャルVと運動エネルギーの和で表されるが,Vと運動エネルギーの最大値EFとの和VEFは,真空中で静止している電子のエネルギー(真空準位という)Evacより小さい。EvacVEFとの差を仕事関数と呼ぶ。…

※「真空準位」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む