改訂新版 世界大百科事典 「真虚霊」の意味・わかりやすい解説
真虚霊 (しんのきょれい)
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…尺八楽古典本曲の一系列。琴古流《真(しんの)虚霊》,西園流・明暗対山流《虚鈴》,明暗真法流《真(しん)虚鈴》《行(ぎよう)虚鈴》《草(そう)虚鈴》など,流派により曲名と内容の異なるさまざまな曲がある。普化(ふけ)尺八起源伝説によれば,中国唐代の奇僧普化禅師は鐸(たく)(大型の鈴)を振り鳴らしつつ辻説法をするのを常とし,その音を慕った者が竹管で鐸音を模して吹奏し,その曲を《虚鐸》と名づけたのが,これらの一連の曲の起源といわれるが,史実としては不明というほかはない。…
※「真虚霊」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...