真野ダム

デジタル大辞泉プラス 「真野ダム」の解説

真野ダム

福島県相馬郡飯舘村北東部、真野川水系真野川に建設された多目的の重力式コンクリートダム。堤高69メートル。1991年竣工。ダム湖はやま湖を形成する。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む