世界大百科事典(旧版)内の矢取地蔵の言及
【地蔵】より
…こうして鎌倉時代から室町時代には,地蔵が僧の姿になって信者の看病をしてくれる話とか,信者に代わって田植をしてくれる〈泥付地蔵〉の話などが生まれ,地蔵の治病神・農耕神的性格もみられるようになった。また武士の間では,地蔵が戦場に現れて危急を救う〈矢取地蔵〉や〈縄目地蔵〉の話がもてはやされた。足利尊氏が深く地蔵を尊び,みずから地蔵像を描いて人々に与えたのは有名である。…
※「矢取地蔵」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」