世界大百科事典(旧版)内の矢島家の言及
【大津[市]】より
…触の伝達などに利用されたが,その一面では,七組惣代の会議にみられる〈自治的〉側面もみられた。なお総年寄のうち小野家は代官小野家の縁類で幕府の年貢米管理にあたっており,矢島家は屋号を扇屋といい,江戸開幕以前より家康と個人的な関係をもつ米商人であった。最後に祭礼であるが,最大のものは天孫神社の秋の例祭として執行される大津祭で,豪華な曳山と巧みなからくり戯は今に伝えられており,その起源は慶長年間に求められている。…
※「矢島家」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」