矢野浦(読み)やのうら

世界大百科事典(旧版)内の矢野浦の言及

【香良洲[町]】より

…全域が雲出(くもず)川河口の三角州にあり,東は伊勢湾に面する。矢野浦は雲出川水運の重要な港で,中世には伊勢神宮へ周辺の御贄米などを運び,江戸時代には津藩,紀州藩の年貢米を松阪,津などへ輸送した。基幹産業は米作農業と沿岸漁業で,ノリ養殖も行われ,梨の特産がある。…

※「矢野浦」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android