世界大百科事典(旧版)内の石からめの言及
【鉱山】より
…床大工たちは天秤鞴(ふいご)などの鞴の改良や,冶金法の工夫などによって,冶金技術の向上に努力した。冶金にとって不可欠な砕鉱・選鉱労働は〈石からめ〉といわれ,鉱山労務者の妻女が主としてあたった。しかし鉱石の品位が低下し,それに応じて冶金技術が改良されていくにしたがい,砕鉱の粉鉱化が必要となってきた。…
※「石からめ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...