研成義塾(読み)けんせいぎじゅく

世界大百科事典(旧版)内の研成義塾の言及

【清沢洌】より

…長野県生れ。内村鑑三門下の井口喜源治の教える研成義塾に学び,1906年に渡米し苦学してホイットウォース大学を卒業。20年帰国して《中外商業新報》に就職し外事報道関係で活躍,その後27‐29年《東京朝日新聞》企画部次長となる。…

※「研成義塾」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む