硝酸アンモニア石灰混合肥料(読み)しょうさんあんもにあせっかいこんごうひりょう

世界大百科事典(旧版)内の硝酸アンモニア石灰混合肥料の言及

【硝酸アンモニウム】より

…水不溶性無機質粉末を混合することも多い。石灰石粉末を混合し造粒したものがヨーロッパで製造されており,〈硝酸アンモニア石灰混合肥料〉として日本にも輸入される。
[用途]
 化学肥料,火薬,爆薬の原料,工業薬品(一酸化二窒素など)の製造原料とされ,また寒剤,酵母培養の養分にも用いられる。…

※「硝酸アンモニア石灰混合肥料」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android