《社会主義――経済学的・社会学的分析》(読み)しゃかいしゅぎ

世界大百科事典(旧版)内の《社会主義――経済学的・社会学的分析》の言及

【ミーゼス】より

…しかしミーゼスの業績のうちで最も著名なのは,社会主義における経済計算の不可能性を論じた一連の社会主義批判の論文である。《社会主義――経済学的・社会学的分析》(1922)の中でもその論は展開されているが,社会主義計画システムは,生産者財の私的所有にもとづく真の価格システムをもたないため,経済的な価格計算ができない,という点を指摘したものである。その他,認識論を中心とする科学方法論に関する著作も多い。…

※「《社会主義――経済学的・社会学的分析》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む