社会婦人同盟(読み)しゃかいふじんどうめい

世界大百科事典(旧版)内の社会婦人同盟の言及

【関東婦人同盟】より

…28年2月の第1回普通選挙を前に,政党に加入できない婦人の政治闘争組織として,婦人同盟結成を無産婦人運動家が呼びかけた。当初は市民的婦人団体とも連合した全国統一無産婦人組織をめざしたが,関東婦人同盟につづいて,10月に日本労農党支持派の全国婦人同盟,11月に社会民衆党系の社会婦人同盟が分立結成された。最左翼の本同盟の書記長は田島ひで。…

※「社会婦人同盟」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む