神秘道(読み)しんぴどう

世界大百科事典(旧版)内の神秘道の言及

【神秘主義】より

…また思想的展開と並んで独特の実践形態が形成される。合一への魂の上昇過程が自覚化されて〈神秘道〉の階梯が立てられ,神秘体験にあずかろうとするものに対してその歩むべき修行の道程が示される。浄化道・照明道・合一道,あるいは,集中・寂静・合一などさまざまな階梯の立て方に共通する基底は禁欲,沈黙,貧,孤独,離脱など自己無化にいたるまでの自己放棄と,絶対的帰依,専心の祈り,瞑想への沈潜など絶対者への極度の集中である。…

※「神秘道」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む