福岡大渇水(読み)ふくおかだいかっすい

世界大百科事典(旧版)内の福岡大渇水の言及

【水資源】より

…しかし,その後オリンピック渇水(1964)に見舞われたように,多摩川水系だけで水需要をまかないきれず,矢木沢ダム,下久保ダム,利根川河口堰,草木ダムなど利根川水系にまで水源を求める広域的な水資源開発が進展している。 しかし,73年秋の石油危機以来,同年に福岡大渇水を経験したこともあって,水節約がとくに大量水使用者を中心に進み,工業用水需要,大都市の水需要は停滞に転じてきた。また,人口流動パターンも地方から大都市への人口集中から大都市周辺,地方都市への人口分散へと変化してきている。…

※「福岡大渇水」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android