福音ルター派教会(読み)ふくいんるたーはきょうかい

世界大百科事典(旧版)内の福音ルター派教会の言及

【フィンランド】より

…さらに全国に2万以上もの公共図書館が設立されていて,その設備と利用状況は世界でも最高の水準にある。
[宗教]
 1923年以来,完全な信教の自由が認められているが,国民の88%が福音ルター派教会,1%未満がフィンランド正教会に属している。国は8大教区に分けられ,それぞれに監督1名と聖職会が置かれている。…

※「福音ルター派教会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む