(読み)でい

世界大百科事典(旧版)内のの言及

【宗法】より

…彼らはこの嫡長子を尊んで〈大宗〉という。大宗となる以外の兄弟は〈禰(でい)〉と呼ばれ,やはりその嫡長子が後を継ぐが,次子以下はこれを尊んで〈小宗〉としてあがめる。かくて小宗はその兄弟を統轄しながら大宗に統轄される。…

【高台院】より

…豊臣秀吉の正室。自署名は禰(ね)。1585年(天正13)秀吉の関白就任で北政所と称され,88年の従一位叙位記に豊臣吉子と記され,1603年(慶長8)高台院の号を勅賜された。…

※「禰」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む