私仏所(読み)しぶつしょ

世界大百科事典(旧版)内の私仏所の言及

【工房】より

…旺盛な官営事業所設営の背後で,民間の工房も存在した。768年(神護景雲2)ころと推定される《正倉院文書》に,〈漆部大夫私仏所〉と記載されているのが注目される。その私仏所の活動実態は明らかにし難いが,乾漆による造仏の工匠が民間工房を主宰していたと推測される。…

【東大寺造仏所】より

…初期には石山寺,香山薬師寺(現在の新薬師寺の前身),上山寺,後期には西大寺や唐招提寺の造像にも当たったことが,遺品からも察せられ,最末期には平安京の東寺,西寺も彼らの手になったと思われる。一方,その人手不足を補うために,まったく私的に設けられた私仏所も存在した。造仏所に正式に属する司工に対して,私仏所の仏工は里人とよばれ,その中の若い見習工には後に官営仏所に入るような者もいたが,逆に熟練工で官営仏所を辞した者が臨時に雇用される例もあった。…

※「私仏所」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android