世界大百科事典(旧版)内の租税債務関係の言及
【租税】より
…この中心は,租税債権者としての国が租税債務者としての納税者から租税と呼ばれる金銭債務の履行を求める関係,すなわち一種の債務関係である。これを租税債務関係という。租税が公共サービスの資金として強い公益性をもっており,その賦課・徴収が確実かつ能率的に行われる必要があるため,租税債務関係においては,私法上の債務関係の場合とは異なり,債権者である国の手に実定法上種々の特権が与えられている。…
※「租税債務関係」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」