移情閣(読み)いじょうかく

世界大百科事典(旧版)内の移情閣の言及

【舞子】より

…付近には古くから腰掛け茶屋があり,大正末ごろまで大きな旅館があってにぎわった。海に臨んで中国人貿易商が大正初めに建てた洋館(移情閣。通称,六角堂)があり,ここに滞在したことのある孫文にちなんで孫中山記念館が開設されている。…

※「移情閣」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む