立浪会(読み)たつなみかい

世界大百科事典(旧版)内の立浪会の言及

【おけさ節】より

…お桂(けい)という新潟の芸妓が歌い出したので〈お桂さん節〉がなまって〈おけさ節〉となったとする説もあるが,現在は佐渡が発祥の地と考えられている。新旧の2種類があり,現今のものは村田文三を中心に相川の立浪会が大正末から保存,研究,普及に努めたもの。旧おけさはもっとテンポの早いものであり,地元の人はこれを《ハイ(ン)ヤ節》と呼んでいたという。…

※「立浪会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む