世界大百科事典(旧版)内の竜達の言及
【巷談宵宮雨】より
…1935年9月東京歌舞伎座初演。竜達を6世尾上菊五郎,虎鰒(とらふぐ)の太十を6世大谷友右衛門,太十女房おいちを尾上多賀之丞,竜達娘おとらを尾上菊之助など。虎鰒の太十は,伯父竜達のもつ大金に目をつけて竜達を引きとるが目的が果たされず,激しい口論となる。…
※「竜達」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...