竹迫(読み)たかば

世界大百科事典(旧版)内の竹迫の言及

【合志[町]】より

…熊本市の北に位置し,全域が標高60~140mの台地からなる。中心の竹迫(たかば)は江戸時代,熊本と菊池を結ぶ住吉街道の宿場町として栄えた。近年,熊本市のベッドタウンとしての発展がめざましく,南部には大規模住宅団地が造成され,人口増加が著しい。…

※「竹迫」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む