第一東京弁護士会(読み)だいいちとうきょうべんごしかい

世界大百科事典(旧版)内の第一東京弁護士会の言及

【花井卓蔵】より

…1915年衆議院副議長に推され,23年には貴族院議員に勅選された。この間,法学博士となり,東京弁護士会の議長,会長を歴任し,1922年脱会し,23年原嘉道らと第一東京弁護士会を結成した。また臨時法制審議会委員,陪審法取調委員として刑法,刑事訴訟法などの起草に当たった。…

※「第一東京弁護士会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む