篇座(読み)へんざ

世界大百科事典(旧版)内の篇座の言及

【簾座】より

…このすだれを生産していたのは大和乙木荘の住民であり,奈良座の商人は住民からすだれを買い取っていた。一方,乙木荘の生産者もまた販売人として乙木座(篇座ともよばれた)を結び,興福寺大乗院を本所とし,福寺以南の大和における販売権を独占していた。また東大寺南戒壇院にも公事を納めて奈良に出入りする権利を確保していたが,応仁の乱後の奈良座の衰退に伴い,この公事納入を根拠に奈良での販売権を主張するようになり,奈良座の奈良における販売権独占を脅かすようになった。…

※「篇座」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android