粘管類(読み)ねんかんるい

改訂新版 世界大百科事典 「粘管類」の意味・わかりやすい解説

粘管類 (ねんかんるい)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「粘管類」の意味・わかりやすい解説

粘管類
ねんかんるい

トビムシ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「粘管類」の意味・わかりやすい解説

粘管類
ねんかんるい

「トビムシ類」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の粘管類の言及

【トビムシ(跳虫)】より

…腹端には肛門が開口し,尾状の構造はないが,第4腹節腹面には前述の跳躍器があり,第3節腹面にはこれを保持する1対の突起(保体)がある。また第1節の腹面には2葉に分かれた粘管(腹管)があるので粘管類の名もある。下唇からこの管まで溝が通じており,口からの分泌物で管の表面はつねに湿っている。…

※「粘管類」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android