精製飼料(読み)せいせいしりょう

世界大百科事典(旧版)内の精製飼料の言及

【人工飼料】より

…畜産業が高度に発達した国々では以前からこうした飼料が開発され普及していたが,日本でも酪農,養豚経営でその利用が一般化しつつある。 人工飼料といえるものにはこれらとは別に,栄養学実験において動物に給与する半精製飼料または精製飼料がある。これは精製された物質を用いて,動物が必要とする既知の栄養素をすべて含有するように配合した飼料である。…

※「精製飼料」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む