純系選抜(読み)じゅんけいせんばつ

世界大百科事典(旧版)内の純系選抜の言及

【分離育種】より

…たとえば,導入育種を実施するときや,いずれの育種法を用いる場合にも新品種の育成後,その品種特性を維持するときに,分離育種法の操作はひじょうに有効である。 分離育種法は純系選抜法,集団選抜法,栄養系分離法に分けられる。純系選抜法はおもにイネ,コムギなど自殖性作物に適用され,好ましい個体を順次選抜して育成された新品種は一つの純系(自殖した次世代の個体間に遺伝質の変異がほとんどない個体群)になっている。…

※「純系選抜」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む