結石疝痛(読み)けっせきせんつう

世界大百科事典(旧版)内の結石疝痛の言及

【腎結石】より

…まれに100個以上の結石があることがある。20~30歳代の男性に多く,症状は,結石のある側の腹部の発作的な激しい疼痛(結石疝痛)を特徴とし,悪心や嘔吐をともなうこともある。しかし,痛みは鈍痛程度のものから,まったく無症状でX線検査などで偶然発見されるものもある。…

※「結石疝痛」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む