維新帝(読み)いしんてい

世界大百科事典(旧版)内の維新帝の言及

【グエン朝】より

…1802‐1945年,フエに都したベトナム最後の王朝(図)。阮朝とも書く。17世紀以来,ベトナムは中南部のグエン(阮)氏(クアンナム朝)と北部のレ(黎),チン(鄭)氏に分裂していたが,タイソン・グエン(西山阮)氏が興って1777年グエン氏を,86年レ,チン政権を滅ぼして全土を統一した(タイソン党革命)。南部のグエン氏の王族グエン・フック・アイン(阮福暎)は,1778年以来シャム,フランスの援助で,タイソン・グエン氏と戦って領土を広げ,1802年ついに北部を占領して全土の再支配に成功した。…

※「維新帝」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む