総生産費(読み)そうせいさんひ

世界大百科事典(旧版)内の総生産費の言及

【生産費】より

…そこでこれらの生産費を一括して共通費overhead costあるいは固定費fixed costと呼ぶ。したがって,生産費の合計は主要費用と固定費の和に等しく,これを総生産費total costと呼ぶ。生産費は市場で取引される商品を対象としたものであるから,商品1単位当りの総生産費が商品の市場価格よりも大きい場合には,その商品の生産を維持することができない。…

※「総生産費」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む