すべて 

総管大臣(読み)そうかんだいじん

世界大百科事典(旧版)内の総管大臣の言及

【内務府】より

…内務府は皇帝直属の上三旗包衣によって構成され,その中から粤海関(えつかいかん)監督や織造のような収入の多いポストの欽差官が派遣された。長官を総管大臣といい,定員はなく,満州人の大臣の中から特命で任命され,また属官に堂郎中,主事,筆帖式があった。内務府には付属機関も置かれ,皇室財産の管理など,皇帝に関する諸事務を担当した。…

※「総管大臣」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む