線形走査ボルタンメトリー(読み)せんけいそうさぼるたんめとりー

世界大百科事典(旧版)内の線形走査ボルタンメトリーの言及

【ボルタンメトリー】より

…滴下極の代りに静止している電極を用いて,電極に加える直流電圧をかなりの速度で変化させると,ピーク状のボルタモグラムが得られる。この方法を線形走査ボルタンメトリーという(図2‐d)。この電位掃引を三角波状に多数回往復させるサイクリックボルタンメトリーcyclic voltammetry(CVと略称)がある(図2‐e)。…

※「線形走査ボルタンメトリー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android