編入合併(読み)へんにゅうがっぺい

世界大百科事典(旧版)内の編入合併の言及

【市町村合併】より

…合併ブームは日本経済の低成長への転回,分権化の要請とともに下火となったが,以上の合併政策の結果,今日,市といっても人口で1万余から数百万,面積で5km2から1000km2を超えるものまでの大差をもたらしている。 なお市町村合併には,廃された市町村の区域をもって新たな市町村が置かれる合体合併と,廃された市町村の区域が他の市町村に編入される編入合併がある。【新藤 宗幸】。…

※「編入合併」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む