繫虹梁(読み)つなぎこうりょう

世界大百科事典(旧版)内の繫虹梁の言及

【社寺建築構造】より

…庇の柱は低いので,その上の虹梁は母屋の柱の中ほどにささる。この形式のものを繫(つなぎ)虹梁という。和様の虹梁は断面が長方形または逆台形をなし,特別な装飾はない。…

※「繫虹梁」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」