老人性子宮内膜炎(読み)ろうじんせいしきゅうないまくえん

世界大百科事典(旧版)内の老人性子宮内膜炎の言及

【子宮内膜炎】より

…結核性子宮内膜炎は,結核菌感染による慢性子宮内膜炎で,卵管結核からの下行性感染によって起こり,20~30歳の若年婦人に多い。老人性子宮内膜炎は,子宮の老人性萎縮のため,子宮頸管が狭小化して閉鎖することにより分泌物が貯留し,大腸菌などの上行感染により生ずる子宮留膿腫であり,慢性に経過する。周期性の下腹痛があり,子宮体癌でも同様の症状をみる場合があるので,これとの鑑別を要する。…

※「老人性子宮内膜炎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む