世界大百科事典(旧版)内の老方の言及
【東由利[町]】より
…中世には由利十二頭の下村氏,玉米(とうまい)氏の支配地で,その居城跡に岩館,館合の地名が残る。中心集落の老方(おいかた)は近世,本荘街道の交通の要地として栄えた。1930‐71年には横手~老方間に横荘(おうしよう)鉄道が通じていた。…
※「老方」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...