世界大百科事典(旧版)内の聖堂学校の言及
【宗教教育】より
…これが僧院学校monastic schoolである。これと並行して聖堂学校cathedral schoolでも僧侶志願者や貴族の子弟の教育にあたったが,12世紀ころには衰退してしまう。このほか中世には,世俗子弟の宗教教育機関として教区学校,唱歌学校があったが,いずれも暗記・暗誦の教育を行った。…
※「聖堂学校」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...