職業指導官(読み)しょくぎょうしどうかん

世界大百科事典(旧版)内の職業指導官の言及

【職業紹介】より

…(5)求職者に対し,その従事すべき業務の内容および賃金,労働時間,その他の労働条件を明示しなければならない(労働条件明示の原則)。 公共職業安定所には,職業相談・職業指導・職業紹介を担当する専門官として職業指導官が配置されている。これらのサービスは,求職者の態様やニーズに応じて大きく三つのコースに分けられる。…

※「職業指導官」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む