世界大百科事典(旧版)内の胆囊胆石症の言及 【胆石】より …胆石の存在する部位により,胆囊胆石,胆管(肝外胆管)胆石,肝内(肝内胆管)胆石に分類される。そのうち,胆囊胆石が最も頻度が高く,胆石症cholelithiasisという名称は,一般に胆囊胆石症のことを指す。[胆石の頻度] 胆囊胆石の保有率は年齢とともに高くなり,女性に多い。… ※「胆囊胆石症」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by