世界大百科事典(旧版)内の胡箜篌の言及
【箜篌】より
…角型のハープは漢代あるいは南北朝に西域から伝来した。《隋書》以後,この2種の楽器をそれぞれ臥箜篌(横箜篌とも),竪箜篌(胡箜篌とも)と書くようになった。竪箜篌は隋・唐の胡楽の代表的楽器で21~23弦,起源はガンダーラ,ササン朝ペルシアを経て古代アッシリアにまでさかのぼりうる。…
※「胡箜篌」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...