脱受精能獲得(読み)だつじゅせいのうかくとく

世界大百科事典(旧版)内の脱受精能獲得の言及

【受精】より

…一度受精能を獲得した精子が,再び受精能を失う場合がある。このような現象を脱受精能獲得といって,ウサギ精子についてよく研究されている。 受精能を獲得した精子は,先体反応acrosome reactionを起こすことが可能になる。…

※「脱受精能獲得」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む