世界大百科事典(旧版)内の臨界マッハ数の言及
【高速気流】より
…言い換えれば,主流の速度が音速に達する以前に,翼上面の最大速度の点では流れの速度が音速になる。このときの主流のマッハ数を臨界マッハ数という。臨界マッハ数の大きさは物体の形によって決まり,ふつうの翼型では0.7~0.8程度である。…
※「臨界マッハ数」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...