至誠会(読み)しせいかい

世界大百科事典(旧版)内の至誠会の言及

【足尾鉱山暴動】より

…きっかけは,同月4日の通洞坑内見張所における採鉱夫と現場係員の衝突であったが,これは飯場頭の挑発の疑いが濃い。当時,足尾では永岡鶴蔵,南助松らの大日本労働至誠会足尾支部(1906年10月結成)が賃上げ運動を組織し,また友子(ともこ)同盟と結んで飯場頭の中間搾取を制限する活動を展開していた。飯場頭らは至誠会をつぶすために部下の鉱夫を買収し騒動を起こさせた。…

※「至誠会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む