船尾楼甲板(読み)せんびろうこうはん

世界大百科事典(旧版)内の船尾楼甲板の言及

【甲板】より

…乾玄を測る基準となる甲板を乾玄甲板というが,通常,上甲板がこれにあたる。一般商船で上甲板上に船楼が存在する場合には船楼甲板が設けられ,船首楼の甲板を船首楼甲板,船尾楼の甲板を船尾楼甲板と呼ぶ。これら船楼は船体の側面形状に特徴を与え,船楼がない場合を平(ひら)甲板船,船首楼のみの場合を船首楼付平甲板船,両方が存在する場合を凹甲板船またはウェル甲板船,船首尾以外に船体中央部付近にも船楼をもつものを三島型船と呼んでいる。…

※「船尾楼甲板」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む