色ヶ浜(読み)いろがはま

世界大百科事典(旧版)内の色ヶ浜の言及

【敦賀湾】より

…横浜,杉津,赤崎,鞠山,松原,名子,常宮,沓(くつ)の砂浜はいずれも夏季海水浴客でにぎわう。風景は美しく,全域が若狭湾国定公園に入り,特に湾口に近い杉津と西行の歌で知られ芭蕉も訪れた色ヶ浜は名高い。湾内の漁業は不振で,西岸(西浦)はエビの打瀬網など零細漁業を営むが,東岸(東浦)はすべて海を背にする農村である。…

※「色ヶ浜」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む