世界大百科事典(旧版)内の芸咄の言及
【芸談】より
…日本の伝統芸能の分野において,演技者が自身の技芸に関して語る談話をいう。〈芸話(げいわ)〉〈芸咄(げいばなし)〉ともいう。広義には非公開の口伝や秘伝書を含み,芸に関する話のいっさいを指すが,一般には名優または人気のある花形俳優が公開を前提として話したものを指して用いる。…
※「芸咄」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...