英正時代(読み)えいせいじだい

世界大百科事典(旧版)内の英正時代の言及

【正祖】より

…本名は李祘。先王の英祖とともに文芸復興の王として知られ,この2王の時代を英正時代などともよぶ。幼くして父の思悼世子が祖父の英祖に櫃(ひつ)の中に閉じこめられて死ぬという事件(1762)を目撃し,以後の時派(世子に同情),僻派(世子を非難)の対立を実見したために,終生,外戚や党派の争いをなくして,文治主義による王権の確立を目標とした。…

※「英正時代」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android