世界大百科事典(旧版)内の茶揉歌の言及
【茶摘歌】より
…近在から茶摘みに雇われた女たちが仕事中に鼻歌風にうたった歌である。したがって特に決まった茶摘歌はなく茶揉(ちやもみ)歌やほかの作業歌を流用したものも多い。茶揉歌は茶揉み後の製茶工程の作業にうたわれる歌で,摘んだ茶の葉を蒸して,揉んで〈より〉をかける仕事の際にうたわれるもの。…
※「茶揉歌」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...