世界大百科事典(旧版)内の荆江の言及
【湖北[省]】より
… 三峡を通り本省の平野部に流入する長江は,勾配が急に減少するため,泥砂の堆積が激しく,河道は大きく蛇行し,夏から秋にかけての増水期にははんらんしやすかった。特に中流の,湖北省枝江から湖南省の城陵磯までの部分は荆江と称されるが,河川は湾曲し,排水能力が低く,両岸の地勢もくぼんでいるためたびたび洪水を引き起こした。1952年4月より,もと荆江大堤のあった北岸を修築・補強したほか,南岸に分洪区を新設し,周囲におのおの進洪閘,節制閘,囲堤などを建設した。…
※「荆江」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」